全キャラレビュー(暫定版)
備考
Kanon(名雪/栞/真琴/舞/あゆ/秋子/香里/美汐/佐祐理/裏栞/裏真琴/裏舞)
ONE(瑞佳/留美/繭/みさき/澪/詩子/ロボルミ/裏茜/怨澪/雪見)
AIR(観鈴/佳乃/美凪/晴子/聖/みちる/神奈/裏美凪/ヂオング)
その他(斉藤/カナ坊)
Kanoso(名雪so/栞so/真琴so/舞so/あゆso/秋子so/美汐so/佐祐理so)
正式名称 | 水瀬 名雪(みなせ なゆき) |
パネルポイント | パフェ1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | イチゴパフェ |
お邪魔パネル | 4段×6種類 |
奇跡名 | 「くー」 |
奇跡効果 | 寝ることによって名雪の時間が止まり、せり上がりストップ(Aボタンでのせり上がりは可)と、負け判定が通常の1秒が2秒になります。奇跡持続時間は15秒間。
(体操服名雪):ノーマル名雪と奇跡効果に違いはありません。 |
レビュー | 奇跡は典型的な緊急回避型です。負け判定が1秒から2秒になるのが緊急回避型の技としては一番おいしいかと思います。ロックがかかるともうお手上げなので、なるべくパネルは2段以上をキープしておいた方がいいかと思われます。 |
正式名称 | 美坂 栞(みさか しおり) |
パネルポイント | アイス1.5、パフェ1.2、どろり0.9、ジャム・ラーメン・カレー・お寿司0.8、メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | バニラアイス |
お邪魔パネル | 3段×6種類 |
奇跡名 | 「こんなことする人、嫌いですか?」 |
奇跡効果 | お姉ちゃんのストールを脱ぎ払って、ストールで相手のフィールドの下から3段を隠してしまいます。でも隠れているだけなので、パネルの交換はできます。奇跡持続時間は15秒間。
(スクール水着栞):ストールがバスタオルになるだけで、それ以外に奇跡効果の違いはありません。 |
レビュー | パネルポイントがけっこう微妙です。辛いものは「人類の敵」らしいので(笑)、キムチラーメン・カレーライス・お寿司はダメのようです。カレーライスに関しては本編をやっていた人ならなんとなく感づいていたかもしれませんが
^^; 奇跡は下から3段部分を隠すだけなので、相手フィールドに大量に解凍済みのパネルがある場合はそんなに効果がないと思います。やるなら、相手に大量のお邪魔パネルを送り込んだ直後に使い、下の方にしかないパネルを隠すのが一番致命的です。奇跡の性質上上級者相手にはあまり意味がないと思いますが(笑)。奇跡発動時の1〜2秒間のウェイト時にどれだけパネル配置を記憶できるかが鍵になると思います。 |
正式名称 | 沢渡 真琴(さわたり まこと) |
パネルポイント | 肉まん1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 肉まん |
お邪魔パネル | 4段×6種類 |
奇跡名 | 「ピロ! いっけーっ!」 |
奇跡効果 | ピロを相手フィールドに送り込みます。ピロはお邪魔パネル扱いですが、このパネルだけ解凍すると
小さいピロパネルになります。解凍後の小さいピロパネルのパネルポイントは一律1.0。
(チャイナドレス真琴):解凍後のお邪魔パネルピロが、小さいピロパネルと肉まんのランダムになります。 |
レビュー | ピロパネルは通常出現しないので、相手フィールドに段差があるときに使うとパネルが余ってしまい効果的です。ただ、相手フィールドにすでにお邪魔パネルが大量に待機している場合に使ってもあまり効果はありません(笑) |
正式名称 | 川澄 舞(かわすみ まい) |
パネルポイント | 牛丼1.5、お寿司1.2、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 牛丼 |
お邪魔パネル | 5段×6種類 |
奇跡名 | 「一閃!」 |
奇跡効果 | カーソルが存在する段と、その1つ上の段の合計2段を剣で切り裂きます。具体的には下の図の枠内の範囲です。![]() この時通常パネルならそのまま消すことが出来、お邪魔パネルの場合は解凍することが出来ます。 (パーティドレス舞):ランダムの隣接する2段を剣で切り裂きます。 |
レビュー | 「お寿司、相当に嫌いじゃない」とのことなので、パネルポイントは1.2です(笑)。個人的にはご飯も1.2かなと思ったんですが(爆)。あと、本編でマロンケーキかなんかを食べていたと思うので「栗パネルも修正がかかっているカナ?」と調べていて思っていたのですが、修正はかかってなかったようです(ぉ 表はパネルの解凍場所に法則性があるので、カーソルがお邪魔パネルの真下にある時に使うと、ある意味緊急回避としても使えます。しかし裏の方はランダム効果なので、自分で次の手を考えることができなくなるのであまり使えないと思います。カーソルから離れた場所を解凍した場合はけっこう微妙です。 |
正式名称 | 月宮 あゆ(つきみや あゆ) |
パネルポイント | 鯛焼き1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 鯛焼き |
お邪魔パネル | 3段×6種類 |
奇跡名 | 「ボクの、願いは…」 |
奇跡効果 | 自分のフィールドの上から0〜18個のランダム数の鯛焼きパネルを降らせます。
(ED時の服装のあゆ):相手のフィールドの鯛焼きを全て消して、自分のフィールドの上から降らせます。 |
レビュー | 自分にお邪魔パネルがたくさんたまっている時に使ってもあまり意味がない気がします。むしろ、自分で降らした鯛焼きで負けます(爆)。裏の方が相手の場を変化させる分だけ強いと思います。降らせた鯛焼きを起爆として連鎖をつなげていくのが一番攻撃的な使い方です。 |
正式名称 | 水瀬 秋子(みなせ あきこ) |
パネルポイント | ジャム2.0、薬0.5、他1.0 |
好物パネル | 謎ジャム |
お邪魔パネル | 5段×6種類 |
奇跡名 | 「了承(1秒)」 |
奇跡効果 | 1秒で自分のフィールドのお邪魔パネルを全て解凍します。
(バニー秋子さん):自分のフィールドのお邪魔パネルを1枚ずつ解凍します。 |
レビュー | 最強です。バニーの方の奇跡だと解凍中に次の連鎖の形をある程度作ることができますが、解凍時間が長いのでその間に相手から送られたお邪魔パネルが大量に蓄積されて大変なことになります。逆に、ノーマルだと解凍時間が1秒なので初心者には厳しいかもしれません。ただ、解凍時間が短いということは反撃までの時間も短いということなので、アクティブ連鎖に慣れてくるとこっちの方が使い勝手はいいと思います。 誰が相手でも安定して強いというが一番の強みだと思います。 |
正式名称 | 美坂 香里(みさか かおり) |
パネルポイント | アイス1.2、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | バニラアイス |
お邪魔パネル | 4段×6種類 |
奇跡名 | 「メリケンサック3段打ち」 |
奇跡効果 | 得意武器のメリケンサックを使って自分のフィールドを3回殴ります。1回につき隣接する横4つのパネルが殴られます。殴ったところが通常パネルなら消え、お邪魔パネルならそのお邪魔パネル全体を割る(解凍)ことが出来ます。 |
レビュー | ワンテンポ置いて3回殴るので、表の秋子さんの解凍速度に追いつきづらい人におすすめです。 |
正式名称 | 天野 美汐(あまの みしお) |
パネルポイント | 肉まん1.2、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 肉まん |
お邪魔パネル | 3段×6種類 |
奇跡名 | 「どろん。狸の嫁入り」 |
奇跡効果 | 相手のフィールドのパネルを葉っぱパネルで隠して妨害します。隠されるパネルの個数はフィールド全体のだいたい1/3くらいです。奇跡持続時間は15秒間。この間にお邪魔パネルが解凍された場合、解凍後のパネルも葉っぱで隠されます。 |
レビュー | 相手の場のパネルの数に比例して葉っぱで隠す範囲も広くなるので、相手秋子さんの奇跡直後や相手の連鎖中に使うのが効果的です。 |
正式名称 | 倉田 佐祐理(くらた さゆり) |
パネルポイント | 通常…牛丼1.2、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 奇跡中…牛丼1.5、どろり1.0、ジャム0.8、他1.2 |
好物パネル | 牛丼 |
お邪魔パネル | 4段×6種類 |
奇跡名 | 「あ、コツ掴みましたー」 |
奇跡効果 | 奇跡持続時間の15秒間だけパネルポイントが上のように上昇します。
(パーティドレス佐祐理さん):ノーマル佐祐理さんと奇跡効果に違いはありません。 |
レビュー | パネルポイントを上げるだけなので、連鎖前に使うか、緊急回避として使うかのどちらかだと思います。 |
正式名称 | 亜空の瘴気 恨美坂栞 |
パネルポイント | 薬3.0、アイス1.5、どろり0.9、ジャム0.8、メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | バニラアイス |
お邪魔パネル | 5段×6種類 |
奇跡名 | 「貴様にもこの力、わけてやろう」 |
奇跡効果 | 相手フィールドに横1列(6個)の薬パネル送ります。この薬パネルを解凍すると、(解凍した個数)×(2/3秒間)だけコントローラが操作不能になります。薬パネル自体のパネルポイントは、裏栞3.0、裏茜・怨澪2.0、神奈・佐祐理(奇跡中)1.2、栞1.0、その他0.5です。 |
レビュー | 上に書いた「2/3秒」ってのは実はけっこう微妙だったりします。6個消した時は4秒間操作不能になって、3個消した時は2秒間操作不能になったという事実から導き出しただけなんで。実際にソースファイルを見ると薬パネル1個で40フレーム(2/3秒くらい)固まるようなので、合っていたようです。 表とのパネルポイントの違いは、パフェ1.2→1.0、ジャム・ラーメン・カレー・お寿司0.8→1.0、薬0.5→3.0です。パネルポイントだけなら表より安定しています(爆)。唯一パネルポイント3.0を持っているキャラですが、事実上同キャラ対戦をしないといけないのであまりありがたみはないです(爆)。相手の操作系統を奪うという奇跡がかなり凶悪です。実際、KeyMix3rdで行われた大会で裏栞は使用禁止にされてしまいました(笑) |
正式名称 | 苦悩に吼える妖狐 魔琴 |
パネルポイント | 肉まん1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 肉まん |
お邪魔パネル | 3段×6種類 |
奇跡名 | 「あ”う”う”う”う”ぅぅぅー!」 |
奇跡効果 | 相手のフィールドを隆起させ、どこか縦1列分をタワー状にします。その上にお邪魔パネルが乗っていた場合、そのまま押し上げられます。 |
レビュー | パネルポイントは表と変わりません。相手フィールドをせり上げるので大連鎖直後に使うといいと思うのですが、相手によっては弾丸補給として利用される場合があります。相手フィールドがパネルで詰まっている時に使ってもあまり意味はありません(笑) |
正式名称 | 踊るプリティビースト うさみみまい |
パネルポイント | 牛丼1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 牛丼 |
お邪魔パネル | 3段×6種類 |
奇跡名 | 「暮凪」 |
奇跡効果 | 相手のフィールドを1つの縦列につき0〜2個だけパネルをせり上げます。横6列分の合計は必ず6になっているようです。 例)「111111」、「021102」、「110211」 |
レビュー | 気のせいか、勝った時のセリフが凶悪です(笑) 表とのパネルポイントの違いはお寿司1.2→1.0です。裏真琴と同じく、相手によっては弾丸補充になってしまいます。 |
正式名称 | 長森 瑞佳(ながもり みずか) |
パネルポイント | 牛乳1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 牛乳 |
お邪魔パネル | 4段×6種類 |
奇跡名 | 「えいえんはあるよ」 |
奇跡効果 | 相手プレイヤーをパネルが落下しない「えいえんのせかい」へ誘います。お邪魔パネルも落下してこないので、奇跡終了後に蓄積されたお邪魔パネルがまとめて降ってきます。ただし、奇跡持続中は相手の負け判定が消失してしまいます。 奇跡持続時間は15秒間。 |
レビュー | パネルが落ちてこないと連鎖ができにくいので、相手の連鎖を封じることができます。しかしその間相手の負け判定が消えるので、下手したら奇跡発動中に自分が負けます(笑)。使い方としては、連鎖直前に奇跡を使っておいて、後で一気に相手にお邪魔パネルを送り込むというのが一番いいかもしれません。 |
正式名称 | 七瀬 留美(ななせ るみ) |
パネルポイント | ラーメン1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | キムチラーメン |
お邪魔パネル | 5段×6種類 |
奇跡名 | 「乙女にはダイエットが必要なのよ!」 |
奇跡効果 | 自分のフィールドから1つの縦列につき1〜2個だけパネルを、相手フィールドの全く同じ縦列の上に降らせます。絵にするとだいたい下のような感じです。![]() 横6列分の合計は必ず8になっているようです。 例)「121211」、「112211」 |
レビュー | ところで、七瀬って本当にキムチラーメンが好物なんでしょうか?(笑) クリスマス(イブ?)に主人公(折原
浩平)とキムチラーメンを食いに行って、かなりキレていた気がするんですが、、、、 まぁ、七瀬は他に食べ物ネタがないんで苦肉の策という気も(爆) あと、七瀬は名雪のクラスメイトだという説が濃厚のようです(Kanonの名雪の教室CGより)。しかし、アニメでは出てなかったですね(爆) 奇跡的は攻撃型なので、連鎖後の追いうちとして使っても良さげです。他のキャラと比べると弱いような気がしますが。 なんか攻略よりも雑談の方が長い^^; |
正式名称 | 椎名 繭(しいな まゆ) |
パネルポイント | バーガー1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | てりやきバーガー |
お邪魔パネル | 3段×6種類 |
奇跡名 | 「みゅー♪」 |
奇跡効果 | 自分のフィールドに10個のてりやきバーガーパネルを出現させます。もし出てきたところが何もない空間であった場合はそのままパネルは落下し、出てきた場所にすでに別のパネルが存在していた場合はそのパネルがてりやきバーガーに変化し、出てきた場所がお邪魔パネルだった場合何も起こりません。 |
レビュー | 自分のフィールドの空白部分にもパネルが出現するので、「自分のパネルがてりやきバーガーに変化する」という表現は使っていません。ランダム要素が関わってくるので緊急回避として使うのには信頼性が少し足らないような気がします。 |
正式名称 | 里村 茜(さとむら あかね) |
パネルポイント | 鯛焼き・ワッフル1.5、牛丼・カレー0.9、ご飯0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | ワッフル |
お邪魔パネル | 4段×6種類 |
奇跡名 | 「…嫌です」 |
奇跡効果 | 奇跡発動中に相手から送られてきたお邪魔パネルを一度だけ跳ね返します。真琴の奇跡などで送られてくるお邪魔パネルは対象外。奇跡持続時間は3秒間。 |
レビュー | 茜は本編でも鯛焼きが好きだったと思うので納得。謎ジャム・どろり濃厚のパネルポイントが1.0なのは、茜にとってはこれは普通なんでしょうか?(笑) ただ、極度の甘い物好き(むしろ味覚障害^^;)なだけあってご飯系統は苦手なようです。「パンがないならお菓子をお食べ(By.マリー・アントワネット)」ってことなんでしょうか(笑) 奇跡持続時間が3秒間しかないので、相手の動きをよく見ておく必要があります。下手したら(というより割と普通に)不発に終わります。 |
正式名称 | 川名 みさき(かわな みさき) |
パネルポイント | カレー1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | カレーライス |
お邪魔パネル | 5段×6種類 |
奇跡名 | 「心眼連鎖」 |
奇跡効果 | イベントでプログラマのゆいりさんに直接聞いてみたところ(笑)、相手に送られるお邪魔パネルが増えるとのことでした。詳細は言っていることが難しすぎて理解できなかったのですがおおまかにはだいたいこんな感じだったと。パネルポイントは上昇しないです。奇跡持続時間は5秒間。 |
レビュー | 画面全部(お邪魔パネル含む)が真っ暗になるので、この奇跡は緊急回避にはむきません。一瞬でパネル配置を暗記できればそんなに関係ないと思うのですが、そんな人はたぶんいません。せめて6秒間耐えれるだけパネル配置を覚えておけばいいと思いますが。 奇跡中におじゃまパネルの解凍を挟むなどして少しでも時間をかせげればそれなりに使えるかもしれません。 |
正式名称 | 上月 澪(こうづき みお) |
パネルポイント | お寿司1.5、パフェ・ワッフル1.2、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | お寿司 |
お邪魔パネル | 3段×6種類 |
奇跡名 | 「白いスケッチブック」 |
奇跡効果 | お互いのフィールドに存在するお邪魔パネルを1つの大きなお邪魔パネルにします。間にパネルがはさまっていたりしてお邪魔パネルどうしが隣接していない場合は、それらは別個のお邪魔パネルになります。 |
レビュー | 実は、澪と怨澪の時の画面真ん中のセリフのウィンドウがスケブになっています。けっこう芸が細かいです(笑)。お互いのお邪魔パネルを全て大きな1つのお邪魔パネルに変えるので、パネル消えがパターンAならば自分の緊急回避として使え、相手にもある意味塩を送る形になります。しかしパターンBであった場合は、下手したら自分の首をしめるようなことにもなります。(相手も同じような状況になるんですが
^^;) 一応ここでパネル消えのパターンAとパターンBの説明をしたんですが、澪の奇跡中だけは少し自信がないです。パターンAでも大きいお邪魔パネルを一度に消せたり、2段くらいしか消せなかったりするので。 |
正式名称 | 柚木 詩子(ゆずき しいこ) |
パネルポイント | ワッフル1.2、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | ワッフル |
お邪魔パネル | 4段×6種類 |
奇跡名 | 「ちょーん!」 |
奇跡効果 | 相手のフィールドの下から1〜5段目の範囲に5個のランダムパネルを出現させます。 |
レビュー | 繭の時と同じく、自分のフォールドの空白部分にもパネルが出現するので、「自分のパネルがランダムに変化する」という表現は使っていません。その対戦で出現しないパネルも出現するので、真琴や裏栞みたいに事実上解凍不可能なパネルを作れます。ピロパネルが出たら分かりやすいですが、その他のパネルだと出現しても分かりにくいかもしれません。相手フィールドのパネルがランダムに変化するので、相手の連鎖を止めることもできます。 |
正式名称 | 哀ヲ抱ク人造人間ナナセ ルミ |
パネルポイント | ラーメン1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | キムチラーメン |
お邪魔パネル | 4段×6種類 |
奇跡名 | 「乙女回路フル回転!!ロケットパァーンチ!!」 |
奇跡効果 | 基本パネル・お邪魔パネルに関係なく、自分のフィールドの一番下の2段を消します。パネルを消すだけで、命パネルを送るような効果はないようです。 |
レビュー | 表とのパネルポイントの違いはありません。 パネルを消すので一見有利のようですが、自分にお邪魔パネルが大量にある時に使うとせり上がりが使えない(弾丸補充ができない)ので、いわゆる秋子soの奇跡を喰らったような状況に陥ります。 |
正式名称 | 返り血に笑う魔傘 裏茜 |
パネルポイント | 薬2.0、お寿司・ご飯1.2、どろり0.9、ジャム0.8、メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | ワッフル |
お邪魔パネル | 5段×6種類 |
奇跡名 | 「里村流奥義、円月殺法!」 |
奇跡効果 | 円月殺法を放ち、下のように円状にパネルを消します。![]() カーソルの位置が右端や左端にあっても円は真ん中になります。 |
レビュー | 表とのパネルポイントの違いは、鯛焼き・ワッフル1.5→1.0、牛丼・カレー0.9→1.0、ご飯0.8→1.2、薬0.5→2.0、お寿司1.0→1.2、謎ジャム1.0→0.8、どろり1.0→0.9です。むしろ表と正反対です(爆)。これもある意味「裏キャラ」だったりします。薬パネルが2.0なのは強いと思いますが、操作不能効果は普通どおりです。傘の軌道上だけとはいえ、消す範囲は割りと広いです。ロックがかかった状態でも充分使える奇跡です。 |
正式名称 | 静かなる胎動 怨澪 |
パネルポイント | 薬2.0、お寿司1.5、どろり0.9、ジャム0.8、メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | お寿司 |
お邪魔パネル | 5段×6種類 |
奇跡名 | 『くたばれ』 |
奇跡効果 | 自フィールドの真ん中の縦2列分を全て消します。この時お邪魔パネルも全て解凍します。 |
レビュー | 表とのパネルポイントの違いは、パフェ・ワッフル1.2→1.0、薬0.5→2.0です。緊急回避で使ってもすぐに左右の山を低くしないと判定で負けてしまいます(爆) |
正式名称 | 最悪の脚本家 深山 雪見(みやま ゆきみ) |
パネルポイント | どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 鯛焼き |
お邪魔パネル | 4段×6種類 |
奇跡名 | 「あなたは私の手の平で踊る間抜けな人形」 |
奇跡効果 | 奇跡持続時間の7秒間、相手に@ボタン(パネル入れ替え)が伝わります。両プレイヤーがこの奇跡を使った場合、どちらかの奇跡効果が消えるまで両プレイヤーともパネル入れ替えはできなくなります(笑) |
レビュー | 相手に使われるとかなりイヤなキャラです。特に大連鎖中に使われると連鎖が止まるうえに、直後のカウンターをかわすこともままならないのでほぼ確実に負けます。COM戦で何度こいつにやられたことか、、、、(涙) |
正式名称 | 神尾 観鈴(かみお みすず) |
パネルポイント | どろり1.5、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | どろり濃厚 |
お邪魔パネル | 4段×6種類 |
奇跡名 | 「がおー」 |
奇跡効果 | 大好きな恐竜のきぐるみを着て暴れ、お互いのフィールドを逆さにします。 |
レビュー | 奇跡を使ってもカーソルの位置はそのままなので、相手にお邪魔パネルが大量にある時に使うと、相手がカーソルを急いで動かしている間に判定で勝てます。ただ、自分のフィールドもひっくりかえるので、自滅しないように気をつけなければいけません。むしろ、緊急回避でこの奇跡を使うと確実に死ねます(笑) |
正式名称 | 霧島 佳乃(きりしま かの) |
パネルポイント | そうめん1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 流しそうめん |
お邪魔パネル | 3段×6種類 |
奇跡名 | 「ポテト、戦慄のダンス」 |
奇跡効果 | 相手のカーソルを追尾するようにポテトが動きます。奇跡持続時間は15秒。 |
レビュー | カーソルを追尾するだけなので、上手く誘導できればそんなに脅威ではありません。真琴soのジョニーの方がまだうっとうしいです(爆) |
正式名称 | 遠野 美凪(とおの みなぎ) |
パネルポイント | ご飯1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | ご飯 |
お邪魔パネル | 4段×6種類 |
奇跡名 | 「進呈お米券シャボン玉」 |
奇跡効果 | お米券のお邪魔パネルを1段分相手に送ります。このお邪魔パネルすると基本パネルにシャボン玉が重なった状態になっており、一度消しても通常パネルに戻るだけで消えません。 |
レビュー | お邪魔パネルを相手に送るので真琴のピロと同じような感覚で使えます。やっぱり相手に大量のお邪魔パネルが待機している時に使ってもあまりありがたみはないですが。基本パネルにシャボン玉が重なると、場合によってはパネルの区別がつきにくくなるので注意が必要です。(ハンバーグとカレーライスとか) |
正式名称 | 神尾 晴子(かみお はるこ) |
パネルポイント | どろり1.2、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | どろり濃厚 |
お邪魔パネル | 5段×6種類 |
奇跡名 | 「却下」 |
奇跡効果 | 相手のお邪魔パネル解凍中に使うと、お邪魔パネルの解凍をキャンセルしてしまいます。それ以外の時に使っても何も起こりません。 |
レビュー | 相手のお邪魔パネルの解凍を止めれるのはかなり強いです。ただ、タイミングを合わすのが難しいかもしれません。相手がお邪魔パネル解凍中の時はたいてい自分は連鎖をきめていたりしますから。わざわざ連鎖を止めてまで奇跡を使う必要性があるかどうかが問題です(爆)。相手のフィールドを見て狙って使えればかなり強いと思います。 |
正式名称 | 霧島 聖(きりしま ひじり) |
パネルポイント | そうめん1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 流しそうめん |
お邪魔パネル | 4段×6種類 |
奇跡名 | 「聖朱雀」 |
奇跡効果 | 相手のフィールドの下から3〜8段目の範囲のランダムの場所に9〜10個のメスを投げつけ、その場所にパネルが存在していたらそのパネルをその場に固定してしまいます。もしその場所が空白だったりお邪魔パネルだった場合は無効になります。パネル自体は固定はされていますが消すことはできます。奇跡持続時間は10秒間。奇跡持続中は相手のせり上がりはストップし、Aボタンでのせり上げも使えません。
奇跡を使った時にどこにもメスがないということがあるかもしれませんが、その場合でもせり上がりだけは止まっています。 |
レビュー | 個人的には薬パネルのパネルポイントは1.0以上かと思ったんですが(笑)。やっぱり外科医だからでしょうか?(アホ爆)。パネルを固定すれば相手の動きを鈍らせることもできますが、相手が上級者だったらあまり意味はないような気がします。むしろ、奇跡持続中は無条件でせり上がりができなくなるので、こっちの方がけっこう厳しいです。 |
正式名称 | みちる |
パネルポイント | ハンバーグ1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | ハンバーグ |
お邪魔パネル | 3段×6種類 |
奇跡名 | 「みちるきーーっく!」 |
奇跡効果 | 相手フィールドの一番下にお邪魔パネルを送ります。 |
レビュー | 一応苗字はあるのですが、ネタバレになるので敢えて書きません^^ 裏舞のようなせり上げではなく、相手フィールドの下からお邪魔パネルを送り込むので弾丸補充にはなりにくいです。また、相手に大量のお邪魔パネルが待機していても有効です。 |
正式名称 | 神奈備命(かんなびのみこと) |
パネルポイント | 全て1.2 |
好物パネル | 鯛焼き |
お邪魔パネル | 5段×6種類 |
奇跡名 | 「…余に、力を…!!」 |
奇跡効果 | 自分のフィールドに存在する6種類のパネルの中からランダムで1種類のパネルを全て消します。他の解凍系奇跡は指定範囲内のパネルを単純に消滅させるだけですが、この奇跡だけは通常通り得点が入ります。(100×1.2×(消した個数)) また、消したパネルのうちどれか1つがお邪魔パネルに接していれば解凍されます。 |
レビュー | パネルポイントだけなら全キャラ中最強です。奇跡で消したパネルを起爆にして連鎖をつなげていけばかなりの得点がたまります。ただ、消えるパネルがランダムなので使いづらい点もあります。 |
正式名称 | 特別任務用警察 美凪 |
パネルポイント | ご飯1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | ご飯 |
お邪魔パネル | 5段×6種類 |
奇跡名 | 「銀のアルター 満・絶影」 |
奇跡効果 | お互いのフィールドの真ん中の縦2列分を全て消します。この時お邪魔パネルも全て解凍します。怨澪や舞soの奇跡をお互いにかけたのと同じ効果です。 |
レビュー | 元ネタは、以前テレ東系の夕方枠のアニメで放映されていた「スクラ○ド」だと思われます。たしかその番組の設定でアルターというのが「自分の精神に感応させて、周りの物質を自分の意思で具現化させる」みたいなものだったと思います(微妙にあいまい^^;)。ある意味ゲーム中の美凪とみちるもこの定義に当てはまるような気がします(実はネタバレ) 表とのパネルポイントに違いはありません。御たがいのフィールドのパネルを解凍するので、仕切りなおしみたいな形になります。 |
正式名称 | えむえすえぬぜろにいえむ ヂオングみちる | ||||
パネルポイント | ハンバーグ1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 | ||||
好物パネル | ハンバーグ | ||||
お邪魔パネル | 5段×6種類 | ||||
奇跡名 | 「見える!」 | ||||
奇跡効果 | 自分のフィールドのパネルをカーソルを中心にしたX字形に消します。カーソルの向きにより下のような違いがあります。
|
||||
レビュー | 表とのパネルポイントに違いはありません。裏茜と違いこの奇跡は完全にカーソルの位置に依存します。裏茜と共通して言えるのは、「消えるパネルが瞬時に分かりにくい」ということです。 |
正式名称 | 斉藤(さいとう) |
パネルポイント | どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 鯛焼き |
お邪魔パネル | 5段×6種類 |
奇跡名 | 「超肉体美」 |
奇跡効果 | お互いのフィールドの下から4〜8段目に超肉体美なお邪魔パネル(絵柄はAirRPG第6章の斉藤)を配設置します。 |
レビュー | 雪見先輩や斉藤みたいに本編で好きな食べ物に関してネタがなかった場合、好物パネルは鯛焼きで固定されているようです。なぜ鯛焼きなのかはたぶん開発者(むしろプログラマの人)の趣味でしょう(爆) 同人サークルはちみつくまさん製作のKanonRPG・AirRPGより参戦です(笑)。原作でCGのある裏葉さん(AIR)や広瀬 真希(ONE)や北川 潤(Kanon)よりも先に出ちゃってます(爆)。相手がお邪魔パネルの解凍中であっても超肉体美パネルを設置できるので、晴子さんに近い使い方ができます。ただ、事実上好物パネルが存在しないという点は少し不利かもしれません。 |
正式名称 | 楠 若菜(くすのき わかな) |
パネルポイント | 栗2.0、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 栗 |
お邪魔パネル | 3段×6種類 |
奇跡名 | 「よだれシャワ〜〜」 |
奇跡効果 | 相手フィールドにある栗パネルをよだれまみれにして消せなくします。奇跡持続時間は15秒間。お邪魔パネルを解凍などして出てきた栗パネルにはよだれはかかっていませんが、奇跡持続中であれば消すことはできません。 |
レビュー | Marron製作の「秋桜(コスモス)の空に」からの参戦です(笑)。なぜ秋桜からの参戦かは、おふらいんのREADMEファイルを見てもらえばすぐに分かります(笑) 自分の好物パネルのパネルポイントが2.0になるのは秋子さん(so含む)とカナ坊だけなのでけっこう強いかもしれません。相手が連鎖を組んでいる時や、相手フィールドに栗パネルがたくさんある時に使えばけっこう有効です。 |
<Kanoso>
事前にいつものところ製作の「Kanoso」「Kanoso64」をやっていればおもしろさは倍増です(笑)
正式名称 | 水瀬 名雪(みずせ なゆき) |
パネルポイント | メッコール2.0、パフェ1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬0.5、他1.0 |
好物パネル | イチゴパフェ |
お邪魔パネル | 4段×6種類 |
奇跡名 | 「はい、メッコール」 |
奇跡効果 | お互いのフィールドにある相手キャラの好物パネルを全てメッコールに変えます。メッコールパネル自体のパネルポイントは、名雪so2.0、神奈・佐祐理(奇跡中)1.2、秋子・秋子so1.0、その他0.5です。 |
レビュー | ほとんどの場合で相手のパネルポイントを1.5→0.5に変え、なおかつ自分のパネルポイントを2.0に変えるのでけっこう強いかもしれません。ただ、余ってしまったパネルが邪魔になるのが少しネックです。 ちなみにメッコールとは実際にある飲み物で、「麦コーラ」らしいです(笑) |
正式名称 | 美坂 栞(みまさか しおり) |
パネルポイント | アイス1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | バニラアイス |
お邪魔パネル | 3段×6種類 |
奇跡名 | 「ゴフッ…!」 |
奇跡効果 | 血を吐いて下のように相手フィールド下方を隠します。![]() 奇跡持続時間は15秒間。 |
レビュー | 隠す場所がけっこう微妙な場所なので、普通の栞よりも強いと思います。 |
正式名称 | 沢渡 真琴(さわたし まこと) |
パネルポイント | ピロ2.0、肉まん1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 肉まん |
お邪魔パネル | 4段×6種類 |
奇跡名 | 「ジョニー「行くぜっ!」」 |
奇跡効果 | 相手カーソルの左上にジョニーが生えます。奇跡持続時間は15秒間。 |
レビュー | 原作ではジョニー(頭の上の花)がピロを食べていたから、ピロパネルでのパネルポイントが高いです(笑) ポテトと違いカーソルに完全に密着しているので周囲のパネルがかなり見にくくなります。 |
正式名称 | 川澄 舞(かわずみ まい) |
パネルポイント | 牛丼1.5、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 牛丼 |
お邪魔パネル | 5段×6種類 |
奇跡名 | 「一閃!」 |
奇跡効果 | 相手のフィールドの真ん中の縦2列分を全て消します。この時お邪魔パネルも全て解凍します。 |
レビュー | 相手の連鎖を止めるという意味では有効かもしれませんが、なんとなく相手に塩を送るような気がしてなりません(ぉ |
正式名称 | 月宮 あゆ(つくみや あゆ) |
パネルポイント | 鯛焼き1.5、包丁1.2、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 鯛焼き |
お邪魔パネル | 3段×6種類 |
奇跡名 | 「…滅殺、だよ」 |
奇跡効果 | 自分のフィールドの上から横1列(6個)の包丁パネルを降らせます。この包丁パネルは下方向にお邪魔パネルを解凍することができます。包丁パネル自体のパネルポイントはあゆ1.2。(他のキャラは包丁パネルを消すことができない) |
レビュー | 自分に大量のお邪魔パネルが待機している時に使ってもあまり効果はありません。カーソル位置と離れた場所で消えると、そこにカーソルを動かすだけで判定で負けるかもしれません。自分のフィールドに段差がある時に使うと包丁パネルが余ってしまい、ピロや薬のような状況に陥ります。 |
正式名称 | 水瀬 秋子(ミズセ・アークデーモン) |
パネルポイント | ジャム2.0、薬0.5、他1.0 |
好物パネル | 謎ジャム |
お邪魔パネル | 5段×6種類 |
奇跡名 | 「豪殺!(一瞬)」 |
奇跡効果 | 相手フィールドのパネルを全部消し、攻撃パネルとして降らせます。解凍中のパネルは対象となりません。 |
レビュー | はっきり言って強すぎです。フィールドの縦が13段なので、お邪魔パネルを13段以上(実質9連鎖以上)出した直後にこの奇跡を出せば相手フィールドはお邪魔パネルだけになるので確実に勝てます。ひょっとしたら裏栞なみに凶悪かもしれません(爆) |
正式名称 | 天野 美汐(アマノミ・シータ) |
パネルポイント | 肉まん1.2、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 肉まん |
お邪魔パネル | 3段×6種類 |
奇跡名 | 「蜂の巣にしてやるぜ」 |
奇跡効果 | 銃を乱射して計10〜11発の銃弾を自フィールドに当てます。銃弾がパネルに当たった場合はそのパネルは消え、お邪魔パネルに当たった場合はそのお邪魔パネル全体が解凍されます。 |
レビュー | かなり広い範囲のパネルを消すことができるので、解凍型の奇跡の中ではかなり使いやすいです。 |
正式名称 | 倉田 佐祐理(クラーク・サユリン) |
パネルポイント | 牛丼1.2、どろり0.9、ジャム0.8、薬・メッコール0.5、他1.0 |
好物パネル | 牛丼 |
お邪魔パネル | 4段×6種類 |
奇跡名 | 「まじかる★さゆりん(さゆ誤風味)」 |
奇跡効果 | 自フィールドの下から3段の範囲全てに初期状態のランダムパネルを出現させます。 |
レビュー | 繭や詩子の奇跡と同様、何もない空間にもパネルが出現するので「総入れ替え」ではなく「出現」という表現をとっています。唯一、詩子や真琴の奇跡で余ったパネルをリセットすることができます。ただ、ランダム要素が関わってくるので扱いづらい部分があるかもしれません。 |